ブログ
2019年 8月 29日 夏の終わりに
こんにちは!担任助手1年、羽田です!
さん、8月のセンター模試お疲れ様でした。中には河合の模試を受けた人もいると思うので、後日もしっかり頑張ってください!!
さて、みなさん。夏を悔いなく過ごせましたか?
あの時もっと単語やってればよかった…
あの時日本史の現代史触れておけばよかった…
あの時…なんて考えても、もう遅いですよ。
この受験生活で、二度と同じ時間は戻ってきません。浪人すれば別ですが。
もし、やり残したことがあると思うならこっから全力で取り組んでください!
朝登校は当たり前。開館から閉館までずっと集中する。
校舎にいる時間は全部勉強に充てる。
みなさん、まだまだ出来ます。正直、受験に対する心意気、足りてません。
これらは僕が夏以降に強く意識していたことです。
こっからの意識改革だけでも結果を大きく変えることは出来ると思います。
今年は特に私大の入試が厳しくなることは明らかです。
合格したいのなら去年よりも頑張って、より高いレベルにいなければなりません。
冷静に考えてみてください。
今の勉強量足りてますか?
どっかで、「受かるっしょ」という考えがありませんか?
夏以降、より頑張るために考えてみてください。
何やればいいかわからない!とパニックになってしまったり、不安になった時は
僕を含め、担任助手に頼り切ってみてください。
みなさん、合格しましょう!!
第1志望校に行こう!!!
こっから、ギアあげて頑張りましょう!!
東進ハイスクール北千住校
公式Instgram↓