ブログ
2019年 1月 23日 基礎を徹底するなら今!!
こんにちは!担任助手の水越です!
今日は低学年のみなさんに伝えたいことがあります!
特に新高3生、よく聞いてください!!!
英単語・英熟語・英文法を徹底的にやるなら今です。今がラストチャンスです!!!
後でやるでは遅いのです。受験生になると基礎にたくさん時間を割いている暇はありません。
理系の人は数学や理科の勉強があるし、文系の人は社会の勉強があります。また、センター試験対策・二次試験対策とやることはたくさんあるのです。
英語は文系・理系どちらも使用する科目です。英単語・英熟語・英文法を3年生になるまでにしっかりマスターできていると、3年生では長文読解などに取り組むことができます。
しかし、これらの基礎ができていないとまずは基礎を徹底するところからはじめなければなりません!!!
基礎ができている状態で3年生になるのとできていない状態で3年生になるのは
スタートラインが全然違います。
「まだ基礎完璧にできていないな・・・」「前にやったけどもう忘れちゃったな」という人たちは今、このタイミングで基礎を完璧にしちゃいましょう!!!
そこで、私からおすすめの取り組み方を紹介します♪
それは「短期間集中型」です。
例えば英単語帳を1冊覚えるとします。期限を決めずに毎日少しずつやっていては、終わる頃には最初の方のページの単語忘れてしまいます。
基礎は反復することで覚えるものです!短めに期限を設定しまずは1周!その後苦手な単語を中心に何度も何度もやっていきましょう!