ブログ
2017年 9月 19日 初志貫徹
こんにちは!
担任助手の三室です!
最近、暑くなったり寒くなったり台風だったりで大変ですよね、、、
寒暖差で風邪をひきそうになりました笑
みなさんも体調には気を付けて下さいねー
さて今回のテーマですが、「初志貫徹」です。
ちょっと厳格そうなタイトルにしてみました笑
つまりいいたいことは初心を忘れないということです。
受験生にとってのこの時期
模試がたくさんあったり、文化祭・体育祭などがあったりで勉強に対するモチベーションが下がり始める時期でもあります。
そこで思い出してほしいのは東進に入学したての頃や受験勉強を始めたころのことです。
なんのために勉強しているのか。なにをしたいから東進に来ているのか。
この根本的な部分が大事になってきます。
休憩のときなどに以上のことを思い出したり考えたりしてみてください。
勉強に対するやる気が戻ってきますよ!!
作文とかにしてみるのもいいかもしれませんね!
<明日の教室利用状況>
全室終日利用可
<明日のスタッフ>
朝:小口
夜:山田、湯谷、五十嵐、仙波、武市、小林、野部、チョウ