ブログ
2020年 1月 14日 センター試験同日体験受験を受けよう!
안녕하세요.요시타케입니다!
はい!こんにちは!担任助手1年の吉武です。
ただいま韓国語のテストの勉強真っ最中なので書いてみました!
「こんにちは。吉武です!」と言っています。初心者です。それだけです。
さて、今日は新学年に切り替わるみなさんに、
センター試験同日体験受験の重要性についてお話ししたいと思います!
はじめに!みなさんはセンター試験同日体験受験に対してどんな気持ちでいますか?
きっと、めんどくさいとか今からやる必要があるのかとか思っている人も多いと思います。
それが、あるんです。
まず得られるものとして、本番の1年前(今)の自分は
どれだけの点数が取れるのか図ることができます。
知っておかなければ、1年間どのように勉強していくのか
指標を立てられなくなってしまいます。
受ければ、その結果をもとに、あと1年でどのくらい伸ばさなければいけないのか逆算した計画を立てられるし
今後の模試も受けていくことで成績の伸びを見ることができるのもとても重要な点だと思います。
あとは、センター試験の問題に似せて作っている「センター試験本番レベル模試」なら
2か月に1回くらいの頻度でありますが、
なんていったって同日は「センター試験本番」の問題です。
1年に1回しかないこの機会を逃すと、新高3だったら次は本番になってしまいます。
ね?貴重な機会でしょ?ということでセンター試験同日体験受験みんな受けようね。がんばろうね!
東進ハイスクール北千住校
公式Instgram↓