ブログ
2020年 1月 24日 これからのこと
こんにちは。担任助手2年の齊藤です。
受験生はセンター試験も終わり個別試験の準備をしていると思います。(僕は数学②のみ解きました笑)
新学年生はセンター同日受験が終わり、1年後の目標(中間目標としては全国統一高校生テスト)に向けて勉強していると思います。
まずは、受験生に向けて
センターで十分な結果が出たなら、出願校も悩むことなく受験ができると思うので、過去問、第一志望校演習を進めてください。
ただ、うまくいかなかった人もいるでしょう。
特に国立志望の人は、僕もそうでしたが、出願校に悩みと思います。ただ、どんな時でも自分が後悔しない道を選ぶようにしてください。
そして、早めに出願校を決めてどんどん勉強しましょう。
というか、してください。
僕自身1月は全然勉強に集中できませんでした。
次に、新学年に向けて
受講と高速基礎マスターをただひたすら狂ったようにやってください。
特に、受験で数学を使う人は数学計算演習を上級まで終わらせましょう。
終わらせた高校2年生の齊藤は、センター同日で数学②の得点が92点でした笑
その上で、重要なのは目標を意識することです。模試の目標得点を必ず決めてください。
それでは。また、
東進ハイスクール北千住校
公式Instgram↓