ブログ
2017年 12月 22日 この時期にやっていたこと

センター試験まで残り21日!です。
残り3週間ですね、この時期何をすればいいかわからないって人が多いので
去年のぼくの経験談をもとにつづります。
まず、第一に”今”から受験が終わるまでに
何時間勉強できるのかを算出してください。
そしたら合格するためにやることリストを作って
それぞれ何時間かかるのか計算してください。
そしたら色々な課題が見えてくると思います。
解決策を考えるうえで大切なことは
優先順位を立てられているか
きちんと消化できる量なのか
時間的にやりきれるのか
などのことを考えながら予定をきちんと立ててください。
あと、時間がないからといって睡眠時間を削らないでください。
睡眠時間は6~9時間くらいがいいと思います。
どうしてもねむくて勉強に手が回らないときは
15~30分くらい仮眠をとってもいいと思います。
センター演習は本番と同じ時間でやるなど工夫して
本番に近い状況を自分で作ってから演習しましょう。
私立志望の人はセンターと私大対策にかける時間を決めましょう。
~ 北千住校のツイッターはこちら!!~