ブログ
2017年 12月 13日 あと1ヶ月・・・?
こんにちは!
担任助手の井野です!
↑なんだか企んでいるような顔ですね(笑)
ここ数日気持ちのいい晴れの日が続いていますね!
しかしながら気温は下がる一方。
インフルエンザの流行も始まっているようです。
みなさんしっかり対策していますか?
かかってからでは後悔してもしきれません。
最大限の対策をしていきましょう!
☆ ★ ☆
★ ☆ ★
さて本題に戻しますが
タイトルのとおり、 あと1ヵ月・・・
おわかりですよね?
そう、大学入試センター試験です!
人によって思うところは様々だと思いますが
受験生の皆さんはかなり緊張すると思います。
僕からのアドバイスは
”特別なことはするな!”
です!
起きる時間、解く順番、見直しをする時間・・・その全てを
いつも通りやりきる!
これに尽きると思います。
もちろんそのための練習は欠かせませんよ!
☆ ★ ☆
新高2.3生はまだセンターへの実感があまりない人もいるかと思います。
そんな人へのアドバイスは・・・
”普段と違うことをする!”
です!
さっきと正反対じゃないか・・・と思われるかもしれません。
いつもどおり解く、見直す。それだけではもったいないです。
いろいろな模試でいろいろなことを試し、受験までに最高のスタイルを身に付ける。
これは今のうちにしかできないことですよ!
センター試験・同日模試を受ける人、あと1ヶ月あります。
焦らず、がんばっていきましょう!
Twitterからも情報を発信中!
↓↓↓フォローはこちらから↓↓↓